雪、雪、雪
2月も、もう残す所わずか、、、。
今日は、久しぶりにぴっかぴかの晴天!!!雪は降らない、と思ったら!!!
夕方近くから、また降りましたね?。それもとっても沢山。
会員さんにも、「今年は雪かきに追われて大変」「もう雪を除ける場所がない」等と、大変そうな方が大勢いらっしゃいます。札幌市内も、排雪が進まず、交通麻痺が起こっていますよね、、、。歩く時は怖いですし、車も進まず、本当に大変、どこまで積もるんだろう、と思ったりします。
私の家の中庭も、、、、。
子供達は楽しそう。私も、暖かい家の中から、子供達の様子を見ていればよいので、安心、安全!!
きっと、雪の降らない地域の人たちには驚愕と憧れなのでは?
何かと除雪費や、雪かきなど、デメリットを考えやすい雪ですが、やっぱり財産ですよね?
北海道に育ったからこそ、高梨沙羅ちゃんのような素晴らしい選手が生まれたのは確かですしね?
そして雪祭り。
人気がありすぎて中止になってしまったプロジェクションマッピングの小さい版(これは中止にならなかった)です。
音と映像を組み合わせたアートで、すごく新鮮!素晴らしかったですよ~!!雪祭りも進化していますね!!
来年も、プロジェクションマッピングを観に行きたいと思っています!!
いやぁ、雪って素晴らしい!!雪かきも少しずつ時間をかけてエクササイズ!!体幹を意識して行うと良いですよ!!折角の大雪を楽しんじゃいましょう!!
森脇
コメントをどうぞ